開運の道しるべ

●衣服 ~人体を保護するアイテム~

 服とは、人体を保護するものです。

服と接触している皮膚は、呼吸していて感覚器官があり、色々と感じる事が出来ます。

そして、外からの物を吸収して排出する事が出来るので、一種の消化器官でもあります。

ですから、本来は皮膚に触れている服の素材は、化学繊維ではなく自然素材の「棉」「麻」

「絹」などの物が良いです。

 服の色については、白い色は邪気やマイナスエネルギーを跳ね返します。

黒い色は、良いものも悪いものも吸収してしまうので(自分の意識がマイナスになっていると

マイナスをより吸収)注意が必要です。

赤系の色は体を温め、特にオレンジ色は、肉体に元気を与えます。

黄色は楽しい色で、肉体と精神が調和している色です。

緑やピンクは癒しの色で、青系や紫系はコミュニケーションや精神面に作用します。

 服の形については、フード付きの(特に黒っぽい色)服はフードにマイナスエネルギーが溜ま

り、肩が重くなることがあるので、霊障体質の人は向かないかもしれません。

 それと、霊的に敏感な人は髪の毛から色々な情報をキャッチしてしまうので、街中に出て具

合が悪くなる場合、髪の毛をまとめ帽子をかぶると良いでしょう。

髪の毛と同じように眼も霊的な影響を受けやすく、疲れてしまう場合はサングラスをかけた

り、人と話す時は相手に失礼が無い程度に、視線を少しずらすと良いでしょう。

 パソコンなどの電磁波を長い時間浴びている人は、電磁波防止用エプロンを使いましょう。

電磁波防止用のエプロンは、人のマイナスエネルギー(強い念を受けている場合)にも、私は効

果があると思うので、一つ持っておくと便利です。

 服は気分を高めたり、人をもてなす時や、自分の個性を出すアイテムでもあります。色々と

使いこなせると、楽しく豊かなものになります。

 神社に行く時に、着物を着て参拝すると、神様に目をかけてもらいやすくなります。

ここぞという大願の時は着物を着て参拝すると良いでしょう。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 ☆衣服のポイント

  ・服は体を保護するもの、自分にあった色や素材を使い分けると良いでしょう。

  ・服は、古いものや着ないものは、処分しましょう。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

神仏開運堂

神仏開運堂

占いお悩み相談、産土神社ダウジングリサーチ、 神棚仏壇の祭り方、神社仏閣参拝の開運法、 自然霊(稲荷、水神など)による霊障の改善法

0コメント

  • 1000 / 1000